留学先での生活-Mさん編
Dec 12, 2024
上海交通大学留学中の国際学科3年・Mさんよりお送りいただいた
現地授業や日々の様子をご紹介します!
上海交通大学の正門です。たいへん立派な門構えです。
私たちが通っている徐汇キャンパスは比較的上海の中心部にあり、交通の便が良いです。
Q: 授業の内容と感想を教えてください。
A: 留学2年目は中国語の文法のような基礎的な授業はなく、
中国語でなにかについて学ぶような授業が多いため、授業のレベルが全体的に上がったように感じます。
Q:
参加した課外活動やイベントはありますか?
A:
中国上海で開催された
SJSA(
上海日本人留学生会)
の役員に応募し無事に受かり、徐々に活動が始まるところです。
この団体は中国に来た最初の頃から知っていて、実際に何回かイベント参加したこともありました。
1年目の頃から役員側として活動してみたいと思っていたのですが応募の機会を逃してしまったので、今回参加できて良かったです。
Q:
よかったことや印象に残っていることを教えてください。
A: 授業もまだ始まったばかりで少しバタバタしていますが、少しずつ生活リズムを取り戻していきたいと思います。
留学生活も2年目が始まり折り返し地点となってきましたが、一日一日を大切にして過ごしていきたいと思 います。