上海への留学

多様な文化の饗宴――上海師範大学第6回国際文化祭

May 23, 2024

多様性を集め、同じ夢を追い、共に未来を創る」をテーマとした上海師範大学第6回国際文化祭は、世界80か以上国と地域から2000人を超える国内外の学生が参加した。この盛大なイベントは、上海師範大学70周年記念イベントだけでなく、世界文化の多様性の「展示場」と文明交流と相互参考の生き生きとした証でもあった

同校の副校長蒋明軍氏は開幕式挨拶、国際文化祭が「美美与共、天下大同」(素晴らしい理想が共有されれば、世の中は一つになる)という美しいビジョンを堅持していると示しそれに、共に「和而不同、文明互鑑」(和して同ぜず、文明の学び合いという素晴らしい未来を作るよう国内外の青年を励ました。

上师大1.jpg

インドネシア、ベトナム、ロシアの学生によるダイナミックなモダンダンスのなか、文化祭の幕が開いた。各国の旗手入場し、国内外の学生代表が舞台で自国の国旗を一つ一つ振るにつれ、今回の文化祭最初のクライマックスを迎えその後の文化祭のテーマショー各国の素晴らしい歌やダンスのショーが披露された

テーマ国際園遊会も同時に開催された。五大陸から20か国以上の留学生が心を込めてブースを設置し、異国の風情のあふれる工芸品、グルメ、服装などが盛りだくさんで並んで特に目を引いた。教師や学生たちは「ミニ万博パスポート」を持ち、各ブースを巡りながら各国の特製スタンプを興味深く収集し、異なる国の風土や文化を楽しむとともに、ユニークな記念もできた。

上师大.jpg

この国際文化祭上海師範大学国際交流のブランドプロジェクトであり同校が国際化キャンパスの建設を推進し、国内外の学生の文化交流を深化させ、国際化管理をエンパワーメントする重要な取り組みである。今後も、国際文化祭は異なる文化が交流し、互いに学び合うプラットフォームを提供する役割を引き続き果たし、各国の学生が手を携えて人類運命共同体構築すること促進していく